コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

機動建設工業株式会社

  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて

nakamuRaTa

  1. HOME
  2. nakamuRaTa
2011-06-29 / 最終更新日 : 2021-06-29 nakamuRaTa 推進

既設管渠推進・撤去(改築推進工法)

工事概要 工事名 第二戸塚高区線口径800mm配水管撤去工事 工事場所 神奈川県横浜市戸塚区原宿町地先 発注者 横浜市水道局(大成建設㈱) 撤去管 φ800mm配水管(外径φ818mm、鋼管) 推進管 φ1300㎜ケーシ […]

2011-06-05 / 最終更新日 : 2021-07-05 nakamuRaTa 推進

大口径管の長距離海底推進

工事概要 工事場所 沖縄県内 発注者 沖縄電力㈱ 工法 アルティミット泥水式推進工法 取水管工事 管径 φ3000mm 推進延長 L=565.3m 土質 砂礫層 土被り 13.6~5.5m 勾配 0.4% 放水管工事 管 […]

2007-11-17 / 最終更新日 : 2021-03-17 nakamuRaTa 推進

新防爆型推進工法施工事例

はじめに 推進工法において地盤中にメタンガスなどの可燃性ガスが存在する場合、可燃性ガスが掘進機や推進管内に侵入しても爆発や火災が発生しないように、掘進機や設備を防爆仕様にして施工されてきました。しかしながら、これらの機器 […]

2007-10-29 / 最終更新日 : 2021-06-29 nakamuRaTa 推進

台湾における推進施工事例 嘉義市呼び径2400mm急曲線推進施工

はじめに 昭和23年に、当社が日本で初めての推進工法を施工してから60年近くが経過しました。その間に様々な技術開発や多くの経験が積み重ねられ、現在では推進距離1kmを超える超長距離施工、半径が推進管内径の50倍以下の急曲 […]

2007-10-05 / 最終更新日 : 2021-07-05 nakamuRaTa 推進

上載土移動防止函渠推進工法 デスリップカーテン工法

はじめに 推進工法は、円形管であるコンクリート管等を油圧ジャッキによって地中に推進埋設する工法として開発され、下水道管をはじめとする地中ライフラインの敷設を通して社会資本整備の向上に大きく貢献してきました。推進工法の発展 […]

2007-10-02 / 最終更新日 : 2021-07-02 nakamuRaTa 推進

雨水地下調節池の排気施設の施工 伏角75.6゜究極の斜坑推進工法

はじめに 近年、推進工法の施工技術は急速に発展し、1kmを超える超長距離推進や曲線半径10m以下の超急曲線推進などその適用範囲が拡大されています。今回報告する推進工事も、長年蓄積されてきた推進技術を駆使して実施したもので […]

2005-12-06 / 最終更新日 : 2021-07-06 nakamuRaTa タンク

広野配水場(Ⅰ期工事)の完成報告

はじめに 広野配水場は、市上水道として昭和40年に供用開始され、以降40年余りが経過しました。この間に、施設の老朽化による機能の低下がみられ、また水需要の急増に対して段階的に施設の整備・拡張が実施されてきたため維持管理上 […]

2005-11-06 / 最終更新日 : 2021-02-04 nakamuRaTa 推進

ステーションシステム道路占用のない立坑

道路上に発進基地が無くなった 企業者 東京都水道局 【元請:東急建設(株)】 件名 八王子市宇津木町602番地~石川町1416地先間 配水本管(500mm・700mm)新設工事 施工場所 八王子市宇津木町 概要 管内径 […]

2005-11-06 / 最終更新日 : 2021-02-04 nakamuRaTa 施工事例

道路橋 山之上跨道橋

企業者 国土交通省 工事名称 41号山之上跨道橋 施工場所 岐阜県 施工(架設)方法 クレーン架設工法 橋長×幅員(形式) 48.000 × 4.000(プレテンション方式3径間連結PC中空床版橋) 橋長×幅員(形式) […]

2005-11-06 / 最終更新日 : 2021-02-04 nakamuRaTa 推進

大深度・大口径管急曲線推進工法

最新の非開削技術で難条件を克服しながら大深度推進 企業者 横浜市環境創造局(旧下水道局)(飛島・奈良・馬淵建設共同企業体) 件名 北部処理区元宮導水幹線下水道整備工事 施工場所 横浜市鶴見区 概要 管内径 3000mm […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 21
  • »
エクシオグループ株式会社
新卒募集中

マイナビ

中途採用募集中

最近の投稿

PC配水池の耐震補強および補修と場内整備に関する工事報告
2024-09-10
「下水道展’24東京」ご来場いただき、ありがとうございました。
2024-08-07
大阪建設業協会主催の合同企業説明会「建設業界研究博」出展について
2024-07-22
「下水道展’24東京」出展について
2024-07-02
一般社団法人 日本非開削技術協会様主催の研究発表で最優秀賞となり表彰状を受領いたしました。
2024-06-27
公益社団法人 日本推進技術協会 様から黒瀬賞 表彰状を受領いたしました。
2024-06-24
地方共同法人 日本下水道事業団 近畿総合事務所 様から表彰状を受領いたしました。
2024-03-14
採用情報ページを更新しました。
2024-02-29
0.3MPaを超える高水圧下での安心・安全な推進施工  ~アルティミット工法~
2024-01-26
愛知県建設業協会主催の合同企業説明会に参加いたします。
2023-12-26

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2011年
  • 2007年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年
  • 1998年
  • 1997年

Copyright © 機動建設工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて
PAGE TOP