コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

機動建設工業株式会社

  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて

nakamuRaTa

  1. HOME
  2. nakamuRaTa
1998-09-29 / 最終更新日 : 2021-06-29 nakamuRaTa 推進

φ2400×513m土圧式推進工法

工事概要 工事名 香西第一雨水幹線工事(1工区) 企業者 高松市下水道建設課 工事内容 3スパンφ2400mm× 49.42mφ2400mm×167.40mφ2400mm×513.08m 施工場所は南北方向に通っている市 […]

1998-09-02 / 最終更新日 : 2021-07-02 nakamuRaTa 推進

計測ハウスでの遠隔集中管理 滑走路下φ1500×109m土圧式推進

本工事は福岡空港用地造成に伴う排水管布設工事で、滑走路下に、内径1500mmのヒユーム管を延長109m布設する工事です。施工は航空機の離発着終了後の夜間ですが、昼間は施工中の推進管路の上を航空機が離着陸を繰り返すところで […]

1998-08-29 / 最終更新日 : 2021-06-29 nakamuRaTa 推進

φ800mmアルティミット推進工法

工事概要 工事名 中筋古新汚水幹線工事 (第2工区) 工事場所 高砂市竜山一丁目地内 企業者 高砂市下水道部 工事内容 立抗築造工 1ヵ所 2号マンホール設置工 1ヵ所 薬液注入工 1式 φ800mm推進工 L=421. […]

1998-08-05 / 最終更新日 : 2021-07-05 nakamuRaTa 推進

福山工事-φ400mm×221mエースモール推進工法

はじめに 小口径管φ400mmで1スパン220.96mという長距離推進の施工実績報告です。広島県福山市国道313号線での工事で道路幅員6.0m程度(片側3.0m未満)と狭いが、福山市から神辺・府中方面への主要道路であり、 […]

1998-08-02 / 最終更新日 : 2024-05-27 nakamuRaTa 橋梁

松山自動車道 三秋橋(PC上部工)工事

関連ページ 三秋橋工事の竣工にあたって PC上部工 はじめに 当工事は、日本道路公団四国支社より発注された四国横断自動車道で、四国のアクセス道として高松自動車道、徳島自動車道、高知自動車道、松山自動車道からなっており、当 […]

1998-06-18 / 最終更新日 : 2021-06-18 nakamuRaTa 推進

特環下水道(沈埋)工事

工事名 特環下水道  下八木地内  第1工区枝線管渠工事 工事内容 管路布設工(開削工)φ200VU×1,504.76m 圧送管布設(開削工)φ100DCIP×851.120m その他一式 今回報告する工事は、当社大津営 […]

1998-05-18 / 最終更新日 : 2021-06-18 nakamuRaTa タンク

二層式PCタンク

長岡東工事は、「長岡京市フレッシュ水道計画」に基づき、ゆとりのある安定した水道構築を目的として長岡京市水道局から発注された、配水池築造工事です。PCタンクは、内槽3000m3、外槽3000m3、計6000m3の二槽式であ […]

1998-04-18 / 最終更新日 : 2021-06-18 nakamuRaTa 推進

岩盤掘進

複合掘進機(以下CMT)の使用は昭和60年以来2回目で、又新しい経験が出来ましたので施工の感想等を報告します。 今回の工事は元請共同企業体工事で、内径900mmのヒューム管を使用し、完全な花崗岩から発進し、約32mにて花 […]

1998-03-18 / 最終更新日 : 2021-06-18 nakamuRaTa 推進

藤枝工事-防爆仕様掘進機での施工

藤枝工事は、藤枝市発注の下水道工事でφ900mm、209.65m(136.25m+73.4mの2スパン)を泥濃式により推進する工事でした。当工事区域は、メタンガス(最大79.75%検出)が出るため、特筆すべき点をメタンガ […]

1998-02-18 / 最終更新日 : 2021-06-18 nakamuRaTa 推進

潮位差の激しい地層における推進

アルティミット泥水-錦下水工事は海岸から900m、鮫も泳いでいたと言われる鮫川河川敷より50mと近接した現場での施工でした。 潮の満ち干きで地下水位と水圧が変化し、干潮の時間帯は逸泥も甚だしく大きく、調整槽が空になること […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • »
エクシオグループ株式会社
新卒募集中

マイナビ

中途採用募集中

最近の投稿

PC配水池の耐震補強および補修と場内整備に関する工事報告
2024-09-10
「下水道展’24東京」ご来場いただき、ありがとうございました。
2024-08-07
大阪建設業協会主催の合同企業説明会「建設業界研究博」出展について
2024-07-22
「下水道展’24東京」出展について
2024-07-02
一般社団法人 日本非開削技術協会様主催の研究発表で最優秀賞となり表彰状を受領いたしました。
2024-06-27
公益社団法人 日本推進技術協会 様から黒瀬賞 表彰状を受領いたしました。
2024-06-24
地方共同法人 日本下水道事業団 近畿総合事務所 様から表彰状を受領いたしました。
2024-03-14
採用情報ページを更新しました。
2024-02-29
0.3MPaを超える高水圧下での安心・安全な推進施工  ~アルティミット工法~
2024-01-26
愛知県建設業協会主催の合同企業説明会に参加いたします。
2023-12-26

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2011年
  • 2007年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年
  • 1998年
  • 1997年

Copyright © 機動建設工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて
PAGE TOP