コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

機動建設工業株式会社

  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて

橋梁

  1. HOME
  2. 現場・技術報告
  3. 橋梁
2021-11-01 / 最終更新日 : 2021-11-01 nakamuRaTa 橋梁

「23災第21407号(8)尾崎橋(上部工)橋梁災害復旧工事」 現場報告

はじめに 二級河川面瀬川を横断する尾崎橋は、面瀬川下流側約100mほどのところにあった幅員4.0mほどの橋でした。東北地方太平洋沖地震の災害復旧事業での河川堤防の築造、および市道のルート変更とあわせて、尾崎橋も移設される […]

2019-12-17 / 最終更新日 : 2021-02-18 nakamuRaTa 橋梁

一関遊水地大林水門管理橋上部工工事施工報告

はじめに 本工事は、昭和22年カスリン台風及び23年アイオン台風の洪水による大水害を契機に計画された一関遊水地事業のうち、洪水調整・中小規模洪水時の流入防止を行うための水門を整備しており、そのうちの1つである大林水門管理 […]

2019-06-13 / 最終更新日 : 2021-02-25 nakamuRaTa 橋梁

総社一宮バイパス今岡第2高架橋床版工事現場報告

工事概要 本工事は、総社一宮バイパスの今岡第2高架橋の床版工事であり、架設された鋼桁上にコンクリート床版及び壁高欄、排水装置等の橋梁付属物の施工を行う工事でした。 工事名 総社一宮バイパス今岡第2高架橋床版工事 施工場所 […]

2018-11-03 / 最終更新日 : 2021-03-03 nakamuRaTa 橋梁

本吉気仙沼道路 跨道橋工事施工報告

工事概要 本工事は復興道路である三陸沿岸道路:本吉気仙沼道路(Ⅱ期)の本線を架かる2橋の跨道橋の施工であり、6号跨道橋(プレテンション方式単純PCT桁橋)と、7号跨道橋(PC斜材付き変形π型ラーメン橋)の主として上部工施 […]

2017-11-30 / 最終更新日 : 2021-04-30 nakamuRaTa 橋梁

富山高架西BL新設他2工事施工報告

はじめに 本工事は、「富山駅付近連続立体交差事業」の一つとして、富山高架西BL新設他2工事の内のA1-P1径間のPCT形桁工(ポストテンション方式T桁3本・橋長約33.0m)を行いました。 当工事(富山駅付近連続立体交差 […]

2003-03-01 / 最終更新日 : 2021-02-09 nakamuRaTa 橋梁

三木総合防災公園 5号橋橋梁整備工事

はじめに 三木総合防災公園5号橋は、三木市志染町に広域防災拠点の整備を進めている、三木総合防災公園の表玄関口としての人道橋です。三木総合防災公園は、平時においては地域スポーツの振興拠点となる運動公園としての機能を担うとと […]

2002-10-06 / 最終更新日 : 2021-07-06 nakamuRaTa 橋梁

君ヶ野川橋工事施工報告

橋梁概要 君ケ野川橋は、日本海東北自動車道のうち秋田県由利郡岩城町に位置し、全外ケーブル方式により張出し架設で施工される橋長363.0m、最大支間97.0mのPC5径間連続ラーメン橋です。A1側にインターチェンジの流入部 […]

2002-08-01 / 最終更新日 : 2021-02-04 nakamuRaTa 橋梁

S.P.C.工法について

はじめに 近年、土木構造物においては、構造物の安全性・耐久性確保と建設コスト縮減、並びにそれらのための技術開発が社会的要請としてとみに叫ばれています。このような背景の中で、鋼とコンクリートの材料特性を生かした複合構造物( […]

2001-07-05 / 最終更新日 : 2021-07-05 nakamuRaTa 橋梁

舞子歩道橋工事報告書

はじめに この工事は、平成12年8月に兵庫県神戸土木事務所から発注されたもので、国道2号線を跨ぐ横断歩道橋工事です。工事の特徴としては、明石海峡大橋と舞子タワーの間にある県立舞子公園内での計画で、環境整備が進んだ観光エリ […]

2000-11-01 / 最終更新日 : 2021-02-04 nakamuRaTa 橋梁

JH高松IC橋工事

はじめに 四国の高速道路は、昭和60年に30kmほどの区間で部分開通して以来、高松-高知間と徳島-松山間で建設が行われてきて、平成12年3月には四国4県の県庁所在地がすべて高速道路で結ばれた。徳島から松山、大洲へ東西に走 […]

投稿のページ送り

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
エクシオグループ株式会社
新卒募集中

マイナビ

中途採用募集中

最近の投稿

PC配水池の耐震補強および補修と場内整備に関する工事報告
2024-09-10
「下水道展’24東京」ご来場いただき、ありがとうございました。
2024-08-07
大阪建設業協会主催の合同企業説明会「建設業界研究博」出展について
2024-07-22
「下水道展’24東京」出展について
2024-07-02
一般社団法人 日本非開削技術協会様主催の研究発表で最優秀賞となり表彰状を受領いたしました。
2024-06-27
公益社団法人 日本推進技術協会 様から黒瀬賞 表彰状を受領いたしました。
2024-06-24
地方共同法人 日本下水道事業団 近畿総合事務所 様から表彰状を受領いたしました。
2024-03-14
採用情報ページを更新しました。
2024-02-29
0.3MPaを超える高水圧下での安心・安全な推進施工  ~アルティミット工法~
2024-01-26
愛知県建設業協会主催の合同企業説明会に参加いたします。
2023-12-26

アーカイブ

  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2011年
  • 2007年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年
  • 1999年
  • 1998年
  • 1997年

Copyright © 機動建設工業株式会社 All Rights Reserved.

MENU
  • お知らせ
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 各事業所
    • 研究所及びグループ会社
    • 電子公告
  • CSR情報
    • トップメッセージ
    • CSR基本理念
    • SDGsへの取り組み
    • 環境および品質への取り組み
    • 働き方改革
  • 採用情報
  • 事業紹介
    • 現場・技術報告
    • 工法一覧
      • 推進工法
      • アルティミット工法
      • プレストレストコンクリート タンク
      • プレストレストコンクリート 橋梁
      • 液状化抑制対策工法
    • 施工事例
    • 保有機器
    • 特許情報
  • 協力会社の皆さまへ
  • お問い合わせ・本サイトについて
PAGE TOP